銀座でふらふらその後、くらくら。
2004年6月9日 こんな日常。昨日は出張&午後半休を貰ってお買い物♪
なので、襟付きではりのある素材のノースリワンピを着て出陣。
きりっとした印象で、でもがちがちじゃなく。
いつもより1時間遅いので「電車も空いてるだろう」なんて
私の考えは甘かった。
激混み。
一番空いてるはずの車両でもぎゅーぎゅー。
こんなところに二の腕さらした無防備な格好をしてるのは私だけです。
も〜う、おぢと密着。馬鹿ー、私の馬鹿ー!!
おじさんもさ、わざと触ってる訳じゃないんだけど
明らかにお尻に手が当たってるのに、避ける気はないって感じ。
手も動かせないほどじゃないのにさー。ううう。
仕事の方は12時には終わり、山手線だったので有楽町へ。
久しぶりに千疋○でフルーツサンド食べた。
ランチだと色々付いて超満腹。さすがにフルーツもうまい。
女の子の一人客が多くて落ち着くのだー。
もぐもぐしながら『虚無への供○』を読む、お行儀の悪い私。
クロ○でバナナ柄の水着を発見。
この柄のタンクトップが欲しかったけど、完売らしい(←命拾い)
その後、VBSでHarrisonのワンピースを試着。
デコルテと背中が広めに開いた、身体のラインに沿ったマーメイド型なのだ。
ピンクベージュ地にグレーのパイピングで、グレー寄り紫のドット模様。
文章にするとカビっぽい配色だ(笑)
このインに同じHの、肩で紐を結ぶグレーのキャミを合わせる。
華奢な紐と、裾がリブになってる所がかわいいのー。
さらに。
敵はこれに羽織るカクシュールっぽいトップスを持ってくる。
素材はとろんとしてとても柔らかく、肌触りが抜群(←弱いポイント)
袖が長め(←弱いポイント2)
裾の巻き付ける部分が長いので、前で蝶結びOK、
後ろに回して縛ってもOK、さらに回して横で片結びもOKで
応用がきく。
全部合わせて買ってしまったー。
ワンピース大好き。旅行には断然ワンピース派。
シワにならないし、嵩張らない上に軽いし、可愛いくて涼しいし、
たいがいのレストランにOKだし。
そして西武から阪急へ移動。
超コンパクトで薄い生地のアロハシャツに心惹かれるも
着ていく所がなさそうなので我慢。
節操のない私の好み。ワンピの次はアロハ。
結局使えそうな焦げ茶&ラベンダーのパイピングキャミと
これに羽織るカーデを買う。
ここまでで結構な金額を使ったので
プランタンと松屋とオペークを流して終える。
帰りは銀座線で帰ろうと地下に降りたら・・・
某デパートの食品売り場と直結してるんだよにー。
ついおばさまでごった返す店先で「彩果の宝○」を買ってしまった。
皆すっごいまとめ買いしてるのよー。どして?
美味しいけど、そんな大量に買うほどではないよ(笑)?
おちは15種類が1つずつ入った小袋と、2100円の箱を実家用にゲット。
あ、フルーツのゼリーです。常温で保存出来る方。
そんな感じですみやかに自宅に戻り、新しい免許証を受け取る。
ベージュのTシャツで写ってるしー。
写真の時はV字とかすっきりした服で、鮮やかな色の方がキレイに見えるような・・・。
夜はゆきちゃんも出張からお戻り。
10時前に帰宅なんてひーさーしーぶーりー。
メールから時間を計算して、ベランダに出て待ってみる。
すると1分もしないで彼の姿が♪
新婚風に「ゆきちゃん!」と呼びかけるも気づかず。
なので玄関の覗き穴前で張って、鍵を開けようとする瞬間に
ドアを開いてみた。
にせエスパーおち(笑)言うなれば「エスパー伊東級」
なので、襟付きではりのある素材のノースリワンピを着て出陣。
きりっとした印象で、でもがちがちじゃなく。
いつもより1時間遅いので「電車も空いてるだろう」なんて
私の考えは甘かった。
激混み。
一番空いてるはずの車両でもぎゅーぎゅー。
こんなところに二の腕さらした無防備な格好をしてるのは私だけです。
も〜う、おぢと密着。馬鹿ー、私の馬鹿ー!!
おじさんもさ、わざと触ってる訳じゃないんだけど
明らかにお尻に手が当たってるのに、避ける気はないって感じ。
手も動かせないほどじゃないのにさー。ううう。
仕事の方は12時には終わり、山手線だったので有楽町へ。
久しぶりに千疋○でフルーツサンド食べた。
ランチだと色々付いて超満腹。さすがにフルーツもうまい。
女の子の一人客が多くて落ち着くのだー。
もぐもぐしながら『虚無への供○』を読む、お行儀の悪い私。
クロ○でバナナ柄の水着を発見。
この柄のタンクトップが欲しかったけど、完売らしい(←命拾い)
その後、VBSでHarrisonのワンピースを試着。
デコルテと背中が広めに開いた、身体のラインに沿ったマーメイド型なのだ。
ピンクベージュ地にグレーのパイピングで、グレー寄り紫のドット模様。
文章にするとカビっぽい配色だ(笑)
このインに同じHの、肩で紐を結ぶグレーのキャミを合わせる。
華奢な紐と、裾がリブになってる所がかわいいのー。
さらに。
敵はこれに羽織るカクシュールっぽいトップスを持ってくる。
素材はとろんとしてとても柔らかく、肌触りが抜群(←弱いポイント)
袖が長め(←弱いポイント2)
裾の巻き付ける部分が長いので、前で蝶結びOK、
後ろに回して縛ってもOK、さらに回して横で片結びもOKで
応用がきく。
全部合わせて買ってしまったー。
ワンピース大好き。旅行には断然ワンピース派。
シワにならないし、嵩張らない上に軽いし、可愛いくて涼しいし、
たいがいのレストランにOKだし。
そして西武から阪急へ移動。
超コンパクトで薄い生地のアロハシャツに心惹かれるも
着ていく所がなさそうなので我慢。
節操のない私の好み。ワンピの次はアロハ。
結局使えそうな焦げ茶&ラベンダーのパイピングキャミと
これに羽織るカーデを買う。
ここまでで結構な金額を使ったので
プランタンと松屋とオペークを流して終える。
帰りは銀座線で帰ろうと地下に降りたら・・・
某デパートの食品売り場と直結してるんだよにー。
ついおばさまでごった返す店先で「彩果の宝○」を買ってしまった。
皆すっごいまとめ買いしてるのよー。どして?
美味しいけど、そんな大量に買うほどではないよ(笑)?
おちは15種類が1つずつ入った小袋と、2100円の箱を実家用にゲット。
あ、フルーツのゼリーです。常温で保存出来る方。
そんな感じですみやかに自宅に戻り、新しい免許証を受け取る。
ベージュのTシャツで写ってるしー。
写真の時はV字とかすっきりした服で、鮮やかな色の方がキレイに見えるような・・・。
夜はゆきちゃんも出張からお戻り。
10時前に帰宅なんてひーさーしーぶーりー。
メールから時間を計算して、ベランダに出て待ってみる。
すると1分もしないで彼の姿が♪
新婚風に「ゆきちゃん!」と呼びかけるも気づかず。
なので玄関の覗き穴前で張って、鍵を開けようとする瞬間に
ドアを開いてみた。
にせエスパーおち(笑)言うなれば「エスパー伊東級」
コメント