そろそろ新しいトースター欲しいなー。
他のものでも焼けるけど、
絶対パンはトースターで焼きたい派の私です。

☆1日目
クリスマスという事で、バーゲンを狙って
オ−チャ−ド周辺をショッピング♪
デパートがたくさんあって、すべてを見ようと思ったら1日2日じゃとても足りない。

ニ−アンシティ、2つの伊勢○、DFSなどまわって
お昼はMandarinHのコーヒーショップで有名なチキンライスを♪(→フォト日記)

意外と疲れるので一旦ホテルに戻って、
プールで泳いだり、デッキチェアで本を読んだり、うとうと(←嘘、爆睡笑)したり。
小さいけど、すいているのでのんびーり。

夜はEast Coast Seafood Centreへ。
ここはシーフードが食べられるレストランが8つ集まっていて、
味を競っているのでハズレがないという。
蟹やエビ、牡蠣などをたらふく食べて満腹度120%
どうでもいいけど、こっちのおしぼりのパッケージは派手で
スニッカ−ズなどのチョコバーみたいだw

デパートは遅くまで営業してるので、戻ってきてまたお散歩☆
あえて日程を割かずに、空いた時間にちょこちょこ通った方が
飽きなくていいかも(そこまで集中する必要があるのかは謎・笑)

☆2日目
1日のプランは「どこで食事をするか」から考える。
食中心のシンガポ−ル☆
この日のお昼は、U○Bプラザ最上階の中華(→フォト)
冷房がきついので温かい格好で。短パンなんてもってのほかよん。

昼間っからコースいっちゃいます。
ここはふかひれがごろんごろん。
それと八宝茶と呼ばれる紅ナツメ、クコの実、龍眼、菊、氷砂糖などの入ったお茶も有名。
ベースはジャスミンティなので飲みやすい。
長い管のついたポットでサーブしてくれるのだ。

シンガポール川沿いのCafeでお茶を飲み、
マ−ライオンパ−クへ。
世界3大がっかりの1つと言われていたそうだけど、
2003年に現在の場所にお引越ししてからは人気回復。
夜はライトアップされます。
水を吐く8mのものと、ちびがいるよん☆

もちろん水に打たれた(ような)ショットや、口をあけて並んで写真を撮るのはお約束(笑)
しかし、その後悲しい出来事が・・・(ヒミツへ)

その後、チャイナタウンに移動し、ちょこちょこ買い物。
漢字ばかりのパッケージが面白い。
「痩せるお茶はどーだー」とおばちゃんが勧めてくるけど
「口に入れる物はやめよーね」というゆきちゃんに従い、控える。
まあ、お茶程度で痩せようと思ってないよw

ホテルに戻ってまたプール。
そして夕方にハイティ。
小さなケーキもすごく綺麗で美味しい。
マジパンで作った、きのこやツリーがちょこちょこ飾ってあって可愛いし♪
飲茶やサンドイッチをつまんで、フルーツやブリュレを食べて。
スコーンも美味しいし、つい食べすぎ。

しっかり食べたので、夜はバーでしっとりと。
シンガポ−ルスリングやマイタイを飲んで夜は更ける・・・。

コメント