7月31日に帰国して以来、
ゆきさんは忙しく働いています。
8月は休みがないかも・・・です。

私もやる事はわんさかあるんだけど
職場が夏休み体制という事もあり、

→課長以上しかいない日も
→休みの日にわざわざ出勤してもすべての雑用をやるはめに
→結局自分の仕事がまったくできない!

という魔のループに陥るので、悩ましいところであります。
とりあえず家でも出来そうな仕事をメールで送ってみた。

昨日ヨLLヨを買った。
もうもう秋の小物特集によだれダラダラ笑
欲しいと思うもの、なんでも片っ端から買えたらいいのに。

でもそうしたらこんなにお買い物は楽しいものではないかしら。
うう〜んと手持ちの服との組み合わせを考えたり、
清水の舞台から飛び降りて地面に叩き付けられたり笑

去年、ショップのお姉さんに試着を勧められて
まんまとサ八トルの乗馬ブ−ツを買った。

今まではずどーんとしたシルエットと、ヒールが低めなこと、
なので全体のバランスが重くなりそうで
乗馬ブーツ自体あまり関心がなかったんだけど、
意外と細身ですっきり履ける上、丈の長めで子供っぽくならず、
皺にもなりにくいおりこうさんなのですっかり気に入ってしまいました。

だから今年はもう1足欲しい。茶でちょっとデザインのあるもの。
昨年からの狙いはフラソコマルティ−ニ。
乗馬ブーツにしては色っぽいラインでふくらはぎのカーブがあるんですね。
皮のツヤもすごく綺麗だし・・・。
BNで扱いがあるようなので、今度履いてみないと♪

バッグもどれも可愛い。
ショルダーだとコートが擦れて痛むのが嫌なので手持ちタイプがいい。
ってことでコルト・モ八テド熱し。

ただもうどのブランドモノでも
シグネチャ−やモノグラムはお腹いっぱいなんだけど
私の欲しいタイプはモノグラムなりw
それに布なのに高いなぁ。でもこれも去年から気になってる。

あと早くもコートまで。
ちょっと袖の短いクラシックなコートは着るとどんな感じだろう。
私のキャラ的にいけるだろうか?笑

F○Xの傘も素敵。
旅先でイタリアのアンティーク傘買ったところだけど
開いてみたいわー。
細身のシルエットと、綺麗なカラー。

ハニーが「物欲があるのは健康な証拠」と言っていたけど
それなら私は超健康って事になるわ笑

コメント